[かたくり通信会報] [第20号]

倶楽部会報 第20号 平成12年11月号
INDEX
★10月のメダカ池
★11月活動のお知らせ
|
 |
10月のメダカ池
10月の「メダカ池を作ろう!」は、10月14日(土)と22日(日)の2回実施しました。
14日は、前回セメントを流し込んだ沈殿槽の型枠を外し、現場に立派な看板を建てました。看板のおかげで、遺跡の発掘調査現場と間違われる心配もなくなりました。22日は、三つの池の水深を維持するために排水口の高さを確認しました。これで排水口を整備すれば、水を張ることができます。また、水が漏れないように杭による穴を充填材でコーキングしました。
そして・・・22日の昼食は「きのこ鍋」。今年は例年に比べ、きのこの出る時期が少し遅れていましたが、ハツタケ、アミタケ、クリフウセンタケ、サクラシメジ、ホウキタケなどマキノで採れたきのこを食材に美味しい「きのこ鍋」ができあがりました。
さて、11月の「メダカ池を作ろう!」は4日(土)と23日(祝)です。「きのこ鍋」もちゃーんと予定していますので楽しみにしてください。

10・11月の活動のお知らせ
|
メダカ池をつくろう!
と き 11月4日(土)、23日(祝)
ところ マキノ町白谷メダカ池現場
時 間 10:00集合
作業のできる服装で来てください。
昼食代 1000円くらい。
マキノ駅まで送迎の必要な方は梅本までご連絡ください。
|
星空観察会 〜しし座流星群〜
と き 11月11日(土)
集 合 マキノピックランド
時 間 20:00〜
夏の観察会、秋の観察会(9月)と2回連続でお天気に恵まれず、一度も流星群を見ていません。たくさんの流星が見られると良いですね。
|
紅葉の赤坂山を歩こう!
と き 11月12日(日)
ところ マキノ高原管理事務所前
時 間 9:30集合
晩秋の観察会は2年ぶりです。ブナ林の紅葉を楽しみながら赤坂山を歩きませんか?今回は観察倶楽部単独の実施です。
|
クリスマスリース教室
と き 11月26日(日)
ところ マキノピックランド
時 間 10:00〜、13:30〜
参加人数に限りがありますので、事前にお申し込みください。材料費として700円頂きます。申込は、梅本まで。
|
いずれも中止等の確認は谷口(0740-27-1385)まで
連絡先 マキノ町観光協会 梅本まで 0740−28−1188
|