春の赤坂山は花いっぱい!!
4月30日(日)の「春の赤坂山自然観察登山会」に続き5月7日(日)の「赤坂山ふれあい登山」と2週にわたり赤坂山を訪れました。
今年は雪解けが遅かったせいか、マルバマンサクやタムシバもカタクリ・トクワカソウと同時期に花ざかりで、春の草花を堪能することが出来ました。
4月30日に登った時には、日当たりの良い斜面にしか咲いていなかったカタクリも、一週間後の5月7日にはあちらこちらのポイントで咲き乱れ、また木々の緑の濃さもまるで異なり、一週間の違いがとても大きなものに感じられました。
|
これからオオイワカガミやドウダンツツジ、タニウツギが遊歩道を賑やかに彩ってくれると思います。新緑の眩しい赤坂山へぜひお越しください。

|